埼玉県狭山市 S様邸 付帯部塗装 美観を高めるために軒天塗装は大切!

本日は、埼玉県狭山市のS様邸でおこなった付帯部塗装の様子をレポートします。
軒天の塗装をおこないました。
前回の外壁塗装の様子については「埼玉県狭山市 S様邸 外壁塗装工事 中塗り~上塗り~施工完了」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。

軒天は外壁から外に飛び出している屋根の裏側部分のことで、外壁と同様に紫外線や雨風によって劣化してしまいます。

軒天は見上げた際によく見える場所なので、外壁塗装と同じタイミングで塗装することが重要になります。
もし外壁だけ塗装によってきれいになってしまうと、軒天の劣化が悪目立ちしてしまい建物全体の美観が低下してしまいます。
軒天も一緒に塗り替えメンテナンスをおこなうことで、建物の美観を向上させることができるのです。

高圧洗浄やコーキング補修などの下地処理後、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装をして完了になります。
当社の外壁塗装・屋根塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装のこだわり」をご覧ください。

*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「屋根・外壁診断について」をご覧いただき、ぜひご利用ください。

埼玉県川越市、所沢市、飯能市、狭山市、入間市、桶川市、富士見市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市で、外壁・屋根塗装、屋根工事のことなら、株式会社栗原建装へお気軽にご相談ください。
埼玉県狭山市の外壁塗装・屋根塗装【株式会社栗原建装(くりけん)】